2010-01-01から1年間の記事一覧
gitは「HEAD」、「インデックス」、「ワークツリー」状態が存在する。 addで「ワークツリー」の変更を「インデックス」に反映、 commitで「インデックス」の変更を「HEAD」に反映 変更反映 git add 全部変更 git add -u 一部変更 git add -p git commit差分/…
内部のサーバから外部へメール送信(SMTP)の設定を行います。 POPに関してはSPAM対策がしんどいので自宅サーバでは設定しないSMTPを設定するに当たって気をつけなければならない点に「オープンリレーにしない」「OP25B」「SMTP AUTH」「SPFレコード」がありま…
Selinuxを切る # vi /etc/selinux/config SELINUX=disabled # init 6(再起動nfsを設定 (ちなみに利用するアカウントのuidとgidを各サーバで合わせる事を忘れない事) # mkdir -p /exports/home # chmod 777 /exports/home # vi /etc/exports /exports/home c…
xenでCentOSをインストールしたときのメモなぜか、対話での入力ができなかったのでオプション指定でインストール # virt-install --nographics --paravirt ERROR A name is required for the virtual machine. (use --prompt to run interactively) # virt-i…
なんか毎回忘れてググルので時刻あわせのメモ # yum install ntp # date 2002年 1月 2日 水曜日 13:35:33 JST # ntpdate 133.100.9.2 28 Nov 17:54:03 ntpdate[5219]: step time server 133.100.9.2 offset 280988302.678879 sec # date 2010年 11月 28日 日…
コマンド 一覧表示 iptables -L 全部削除 iptables -F アクセス許可 iptables -A INPUT -p tcp --dport 80 -j ACCEPT ルールの保存 /etc/init.d/iptables save前提知識↓から使いそうなのを抜粋 http://linux.kororo.jp/cont/security/iptables.php INPUT 自…
起動確認 # xm list 起動 # xm create xen10 停止 # xm shutdown xen10 再起動 # xm reboot xen10 ゲストOSの自動起動 # cd /etc/xen/auto # ln -s /etc/xen/xen10 xen10 # chkconfig xendomains on コンソール接続 # xm console xen10
11月中旬にRHEL6がリリースされました。 リリースニュースを追ってみると仮想環境はxenからkvmへみたいな事が書いて有りました。 結構前にカーネルに組み込みされて、kvmの開発会社がredhatに買収されていたので いずれ。。とは思ってましたが、そんな時が来…
有効期限前のデータがmemcacheから追い出されていたのでその時のメモ 容量が怪しそうなのでstatsでデータを見てみると $ telnet localhost 11211 Trying 127.0.0.1... Connected to localhost.localdomain (127.0.0.1). Escape character is '^]'. stats 結…
今度はデータベースから先日作成したmixiアプリの一覧を取得して表示するまずはコントローラのひな型を作成 $ ./script/hoge_create.pl controller Top 「/home/hoge/lib/hoge/Controller/Top.pm」というファイルができる catalystは「http://mydomain.com/t…
前回アプリの一覧とランキングのデータの格納ぐらいまでやりました。 今度は表示側の処理を作成しようかなと思います。 今回はperlのMVCフレームワークであるcatalystさんを利用してみます まずはおもむろにCPANでinstallしてみる。 色々と依存モジュールの…
解析した情報をデータベースへ格納するテーブル定義を考える クローラ管理の「crawl_control」 アプリ情報「mixi_app_info」(更新頻度低) ランキング履歴「mixi_app_rank_log」(更新頻度高)と分ける 利用者数とかは、2個所のテーブルで保持してます(ランキ…
WWW::Mixi::Scraperにはmixiアプリを取得するpluginは入っていないので取得するpluginを自分で作成 pluginをパッケージを作成 /usr/lib/perl5/site_perl/5.8.8/WWW/Mixi/Scraper/Plugin下に「SearchAppli.pm」パッケージを作成する (パッケージ名は対象URLを…
まずはmixiアプリランキングを眺めて 抜き出したい項目について考える。URL http://mixi.jp/search_appli.pl パラメータ mode new 新着 mymixi マイミクに人気 ranking ランキング category 1 ゲーム 2 エンターテイメント 3 コミュニケーション 4 つくる・…
perl mysql WWW::Mixi::Scraper(CPANモジュール)
わざわざmixiページを見に行くのがものぐさだったので cronバッチでmixiアプリランキングを抜き出す事を考えた。
作者さんのHPいわく http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html [2010/01/30] FFFTPをお使いの方に重要なお知らせ Gumblarウイルスにより、FTP接続時のパスワードが抜き取られ、サイトが改竄される事例が多発しているようです。 FFFTPの利用者の方には、…
続いてtracのインストール こちらよりソースをダウンロードする # cd Trac-0.11.5.ja1 # python setup.py install $ trac-admin /home/trac/hoge initenv apacheに設定を記述 PYTHON_EGG_CACHEはドキュメントルート直下に置いたらなぜか上手く動作しなかった…
subversionとtracをインストールした時のメモまずはsubversionをインストール # yum install mod_dav_svn subversion $ svnadmin create /home/svn/hoge $ svn mkdir -m 'first commit' file:///home/svn/hoge/trunk $ svn mkdir -m 'first commit' file:///…
symfony1.0が世にでてからもう3年もたったようでサポート終了のお知らせが出てました。 http://www.symfony-project.org/blog/2010/01/27/3-years-after-symfony-1-0-last-release symfony1.1はサポート終了しておりダウンロードのリンクも結構前から抹消さ…
捨てる神があれば拾う神がいるようで、 livedoorがwideプロジェクトに代わってサーバを提供してくれるようです。 http://blog.livedoor.jp/edge_labs/archives/1092902.html livedoorさんの事が好きになれそうです。
http://www.wide.ad.jp/news/press/20100125-IRC-server-close-j.html によると下記WIDEプロジェクトが提供してる「irc*.ad.jp」系サーバは6月末までに終了してしまうらしい ・ irc.nara.wide.ad.jp (運用終了日:2010年2月10日) ・ irc6.nara.wide.ad.jp (…
待ちに待ったXPERIAが発表された。 動画などを見る限りにおいては動作速度など問題なく ドコモであることから回線速度も期待できる事でしょう。 唯一の購入を迷う点がandroid 1.6である事 HT03Aはドコモがandroid1.5→1.6へバージョンしてくれたし 今後対応し…
ヘッダにトークンと↓に項目を付加してGETすると取得できる $http = new HTTP_Request('https://www.google.com/analytics/feeds/data', $option);$http->setMethod(HTTP_REQUEST_METHOD_GET); $http->addHeader("Authorization", "GoogleLogin auth=$token")…
「ClientLogin」が一番お手軽そうだったの利用 ↓にIDとパスワード諸々を付加してGETリクエストするとトークンが発行されます。 $http = new HTTP_Request("https://www.google.com/accounts/ClientLogin", $option); $http->setMethod(HTTP_REQUEST_METHOD_G…
Google Analyticsでの日次のアクセスを眺めたかったが、 毎回ログインするのもめんどいのでバッチで取得してメール配信する事にした。 その際に、ちょびっと調べたメモ APIのマニュアルは英語「Google Analytics(Lab)」を参照 認証→データ取得する
携帯IPアドレスと携帯端末固有番号によるチェック処理を実装しようとしたけど 仕様上の問題でポシャりそうな感じなのでここにでも残す IPアドレスは各キャリアともHP上に公開されており、 ・docomo ・au ・softbank ・emobile ・willcom で、上記HPリストのI…
元々centosのphpのバージョンは5.1であり、むりくりyumでphp 5.2を入れてました。 しかし、pdoを利用しようと思ったところpdo_driverとpdoのバージョン違いがうんたら〜と 言われたのでがんばってみましたが、心が折れたのでphpをmakeで入れる事で解決を図っ…
まず、マスターとスレーブのサーバにmysqlをインストール # yum install mysql-server # cd /etc/init.d # mysqld start # chkconfig mysqld on # chkconfig --list mysqld マスター側の設定 # vi /etc/my.cnf [mysqld] log-bin server-id=1 レプリケーショ…